13Jul
鉄道にまったく興味のない私でも、見に行ってみたいな~って思ったのが、「原鉄道模型博物館」です。
原信太郎さん(93歳)の作品を展示する博物館が、10日に横浜にオープンしたそうです。
子供の頃から、鉄道の模型制作や収集を趣味とする原さんは、約1000両を展示されるそうですよ。
徐々に展示品を増やすそうですから、行く度に楽しめそうですね!
博物館お薦めなのが、鉄道模型が走っている世界最大級の鉄道ジオラマで、約310㎡あるそうです。
これは、ヨーロッパの街並みをイメージしたもので、夜はライトアップも楽しめるんだそう。
ほとんどが手作りっていうから、見応えは十分過ぎるくらいでしょうね。
模型は、もちろん鉄製のレースを鉄製の車両で走りますよ。
そのため、本物みたいにとってもリアルな音が聴けるんだそうです!
鉄道マニアでなくても、興味津々になるわけで、好きな人にはたまらないでしょうね。
夏休み中は、無休だそうですから、お子さん連れて行くと、親子で楽しめるんじゃないでしょうか?
入館料だけど、大人が1000円で、中高生700円、子供4歳以上が500円だそうです。
ちょっと横浜にでも行ってみようか?っていう距離の方が羨ましいです。
わが家なんて・・飛行機のチケット必要ですからね。。
記事提供元サイト:韓国ドラマOST感想ブログ