22Jul
小麦色の肌がカッコイイと言われていた時代をご存じでしょうか?
今考えると恐ろしいことですが、みんながみんなサンオイルを塗りたくり、ビーチに寝そべって必死に肌を焼いていたものです。
そんな時代に青春を謳歌していた私は、紫外線対策への意識が人よりは薄く、つい最近まで何もしていませんでした。
しかし年齢には勝てません。その時に蓄積していたものがポツリポツリとシミになって現れてきたのです。
慌てて美白コスメを購入しましたが、すぐにシミが消えるなんてことはあり得ませんよね。
じっくり焦らずに(内心はあせっています)、美白対策を続けていこうと思っています。
そんな時、知人から美白サラダの作り方を教えてもらいました。
作り方はとても簡単、緑黄色野菜と淡色野菜を温野菜にするだけです。
例えば、ほうれん草・カボチャ・ピーマン・ニンジン・じゃがいも・カリフラワー・キャベツ・ゴーヤなどを温野菜にしてお好きなドレッシングやオリーブオイルなどで食べてください。
アボガドやチースをトッピングしても美味しいですよ。
緑黄色野菜は抗酸化作用が強いので肌のキメを整え、淡色野菜には紫外線に対する抵抗力をつける働きがあるそうです。
1:2の割合で、淡色野菜を多めに摂ってください。
野菜は生よりも火を通した方が栄養もたっぷり摂れます。
夏バテ防止にもなりますので、美白に興味がある方は是非お試しくださいね。
■記事提供元サイト やっぱり靴が好き♪