10Sep
パリコレのモデルさんやハリウッドの女優さん。
映画や雑誌を見ていると、ハァ〜っとため息が出るほど美しいですよね。
スラリと長く伸びた手足、透き通るような白い肌、
フワっとカールしたブロンズの髪。
一度はそんな女性に憧れたことがあるのではないでしょうか。
でも、国籍が違えば骨格も肌質も髪質も全て違います。
私たち日本人は、そんな外国の人たちと同じようにはなれません。
だったら日本人の個性を活かして、和美人になっちゃいましょう。
特にアンチエイジングに励んでいるなら嬉しい事実、
日本人は若く見えます。
肌の2番目にある組織、真皮には
コラーゲンやヒアルロン酸などお肌の弾力を保つ大切な役割がありあます。
日本人の真皮は、外国の方と比べると厚いそうです。
なのでお肌のシワが少ないメリットがあります。
また、立体感の少ないホリが浅い造りが童顔に見えます。
そして和食。
日本人の食事が欧米化していると言われながらも、
野菜中心、大豆や発酵食品など子供の頃から和食を摂っています。
世界で和食が注目されているように、健康にも和食は申し分ありません。
健康なカラダは、きれいなお肌の素です。
和食の素材は、ひとつひとつ見ると とてもシンプル。
でも一手間加えるだけで奥深い味になり、
盛りつけ次第では、見違えるほど豪華になります。
それに脇役としても大活躍。
主役を見事に引き立てる、料理になくてはならない存在です。
ないものに憧れるのではなく、
今持っているものを、もっともっと磨いて
ステキな和美人を目指しましょう。
■記事提供元サイト:アラフィフ突入につき・・・